トレーニング室は完全登録制です。下記の利用方法・料金をよくお読みいただきご来館ください。
午前9時00分~午後10時00分
北本市在住在勤在学、桶川市・鴻巣市在住の方は下記料金です。
上記以外の方は( )内料金、定期券については3時間のみとなります。
利用単位 | 1時間 | 90分 | 2時間 | 3時間 |
---|---|---|---|---|
時間券 | 200円 (250円) | 300円 (350円) | 400円 (450円) | 500円 (同左) |
定期券 | 1,600円 (-) | 2,200円 (-) | 2,800円 (-) | 3,500円 (同左) |
シニア券をご購入の方は年齢確認のできるもの、障害者手帳をご用意下さい。
シニア券 | 250円
ご利用は90分までとなります |
---|
初めてご利用される方は必ずビギナートレーニング(予約不要)を受講してください。
毎日午前11時と午後7時に実施いたします。トレーニングウエア・室内シューズを着用の上、1時間券を購入し、開始10分前に2階トレーニング室へお越しください。
中学生以下の方はご利用できません。
当面の間は、感染防止対策としてマスクの着用をお願い致します。
当面の間は、定員制限を設けています。詳しくはHPお知らせ欄をご確認下さい。
部分別で筋肉を鍛え、安全で効率よく筋肉を鍛える事が出来ます。
名称 | 備考 |
---|---|
レッグプレス | 脚全体をまんべんなく鍛えます。脚スッキリ! |
レッグエクステンション | ももの前側を集中して鍛えます。ももスッキリ! |
レッグカール | ももの裏側を集中して鍛えます。ももスッキリ! |
アダクション・アブダクション | 内ももとヒップを集中して鍛えます。内ももスッキリ、ヒップをコンパクトに! |
チェストプレス | 胸と腕の裏を鍛えます。分厚い胸板を作る!振りそで解消! |
ペックフライ・リアデルト | 胸と肩を集中して鍛えます。 |
ラットプルダウン | 背中を鍛えます。肩コリ解消、姿勢を整えるのに効果的! |
シーテッドロウ | 背中を鍛えます。背中美人、肩コリ解消に効果的! |
ショルダープレス | 肩を鍛えます。目指せ逆三角形!きれいなアウトラインには肩が大事! |
アームカール・エクステンション | 腕の前側と裏側を鍛えます。力こぶを作る、振りそで解消に効果大! |
アブドミナル | お腹を鍛えます。シャープな腹筋を作るにはこれ! |
バックエクステンション | 腰を集中的に鍛えます。ウエスト周りのシェイプはこれで作る! |
ロータリートーソ | 脇腹を鍛えます。ウェスト回りはこれでスッキリ! |
クランチベンチ | お腹を鍛えます。腹筋の王道でウェストを締める! |
バックエクステンションベンチ | 腰、ももの裏を鍛えます。ピンとした姿勢はこれで作る! |
ダンベルやバーベルを用いて効率よく鍛える事が出来ます。
名称 | 備考 |
---|---|
パワーラック:1台 | スクワットやベンチプレス、デッドリフトなどが出来ます。 |
スミスマシン:1台 | 動く軌道が定まっているため安全にトレーニングが出来ます。 |
ケーブルマシン:1台 | ハンドルの位置を上下に変更出来、多くの種目が出来ます。 |
プリチャーカールベンチ:1台 | 腕を集中的に鍛える為の台です。 |
インクラインベンチ:2台 | 角度の調節が出来、多くの種目が出来ます。 |
フラットベンチ:2台 | 安定性の高い平らなベンチです。 |
ダンベル 1~10kg セット | どなたでも安心してご利用出来るよう、幅広く重さを用意しました。 |
ダンベル 12~30kg セット | 男女関わらず効果的な種目をご案内致します。 |
オリンピックバー 20kg | 耐久重量450kg!!安心して高重量出来ます! |
アームカールバー 10kg | 手首の負担を軽減しトレーニングが出来ます! |
オリンピックプレート | 総重量:312.5kg (20kg×4、15kg×4、10kg×8、5kg×12、2.5kg×10、1.25kg×6) |
身体ゆがみやコリをほぐし、リラックスすることが出来ます。
名称 | 備考 |
---|---|
ジョーバ | 2台 |
マッサージチェア | 2台 |
長く持続できる運動の種類で脂肪燃焼、心肺機能の向上が出来ます。
名称 | 備考 |
---|---|
トレッドミル(ランニングマシン):9台 | 速度調節が出来、歩くことや走ることができるマシンです。 |
エアロバイク(自転車):5台 | 自転車同様の本格的なトレーニングが出来ます。 |
リカンベントバイク(背もたれ自転車):5台 | 背もたれがあるのでゆったり自転車がこげます。 |
クロストレーナー:2台 | ハンドルとペダルが同時に動き、効率よく全身運動が出来ます。 |
AMTオープンストライド:1台 | 足踏み動作や手足を大きく動かす動作等、多くの動きが出来ます。 |
次回の休館日
5月27日(月)
休館日:毎月第4月曜日 (該当日が祝日の場合は翌日)、 年末年始 (12/28~1/3)